老人ホーム・高齢者住宅を阪神・大阪・京都エリア中心にご紹介

マスコットキャラクター
Feature / Service

特長・サービス

当センターならではのサービス!即日対応いたします。

出張相談

出張相談

自宅や病院など、相談者様のご指定場所までお伺いした上で、お話をしっかり承ります

即日対応

即日対応

お急ぎの方もご安心ください。即時提案・即日見学などの対応も可能となっております。

相談無料

相談無料

相談料・紹介料0円!もちろん入居時の謝礼ナシ。いっさいの費用はかかりません。

見学同行

見学同行

施設見学の予約や当日の見学もご一緒します。チェックポイントのアドバイスもお任せください。

施設との減額交渉

施設との減額交渉

入居金や月額費用の減額交渉も行っています。介護費の加算についてもクリアにいたします。

入所手続きの代行

入所手続きの代行

ご入居に必要な煩わしい書類や手続きのアドバイスと可能な限りでの代行処理をいたします。

資料請求

資料請求

資料請求やご質問のお電話だけでも大丈夫です。インターネットによる即日対応も可能です。

行政とのやり取り

行政とのやり取り

生活保護の方でもご紹介可能です。ケースワーカー・行政とのやり取りもお任せください。

介護保険の説明

介護保険の説明

介護保険制度の仕組みを分かりやすくご説明します。もちろんご質問にも丁寧にお応えいたします。

空室確認

空室確認

ご希望施設の空室状況や待機者数など最新の情報を代行して確認させていただきます。

離れて暮らす家族の方へ

遠方で心配だが、直接自分で介護施設を探すのは難しいというご家族の依頼もお受けしています。
ピックアップ施設の提案(電話、メール、FAX、郵送)から施設見学の代行も実施しています。
介護体制・料金面・施設写真などの詳細を丁寧にレポート報告させていただきます。
当センターでは、ご家族の気持ちに寄り添ったこまやかな気遣いとサービスを心がけています。

ご家族の心配をサポート

  • もしもの時が怖い
  • 泥棒、押し売り
  • 振り込め詐欺
  • 両親で老老介護
  • 火の元の管理
  • 認知症の進行
  • 薬の管理
  • 頻繁に帰省できない
ご家族の心配をサポート

サポート事例

Case 1 西宮市在住 93歳 女性
要介護2 お一人暮らし

歩行にふらつきが見られるようになり、自宅にて転倒してしまう。骨折の為、そのまま市内の病院へ入院となる。

長男は東京、長女は姫路市に在住されている。退院しても独居生活の為、自宅に戻ることは不安である。

【ご入居先】尼崎市内  介護付有料老人ホーム

  • 交通アクセスが便利(駅から徒歩8分、バス停近く)
  • 施設内でクラブ活動があり、館内にとても活気がある。
  • 日中は必ず看護師が常駐しており、安心感がある。
尼崎市内  介護付有料老人ホームのイメージ1
尼崎市内  介護付有料老人ホームのイメージ2

駅近の好立地であり、東京や姫路のご家族が会いに行きやすく、非常に満足されている。

Case 2 大阪市在住 81歳 男性
要介護1 サ高住入居中

サービス付き高齢者向け住宅に入居中ではあるが、認知症が進行し、徘徊など問題行動が増えてきた。

現状の介護サービスでは心配であり、より手厚くみてもらえる施設への住み替えを希望されている。

【ご入居先】ご長女が住む豊中市内のグループホーム

  • 明るく元気なスタッフが多く安心できた。
  • 徘徊などの認知症への対応や設備も万全である。
  • 長女の住所に住民票を移してから申込みをおこなった。
ご長女が住む豊中市内のグループホームのイメージ1
ご長女が住む豊中市内のグループホームのイメージ2

グループホームは「地域密着型サービス」の為、同市内への住民票の異動が申し込みには必要。

Case 3 尼崎市在住 74歳 女性
要介護1 お一人暮らし

エレベーターのないアパートの3階にお住まいである。お部屋への行き来が困難になり、引きこもりになってしまう。

年金7万円受給。100万円の貯蓄を取り崩しながら施設へ入所し、なくなり次第、生活保護を申請する予定である。

【ご入居先】尼崎市内  高齢者専用賃貸住宅

  • 過去に生活保護の方の受け入れ実績もある。
  • 生活保護申請についてサポートしていただいた。
  • 連携医療機関が近く、身体面でも非常に安心できた。
尼崎市内  高齢者専用賃貸住宅のイメージ1
尼崎市内  高齢者専用賃貸住宅のイメージ2

館内でお友達も増え、またデイサービスを利用しながら活気のある生活をお過ごしされている。

Case 4 西淀川区在住 84歳 男性
要介護5 お一人暮らし

生活保護受給の方。訪問看護を週1回、訪問ヘルパーを全日利用中。座位が保てず、寝たきりの生活が続いている。

ドクターより、これ以上の在宅生活は困難と判断され、医療度の高い介護施設への入所を希望されている。

【ご入居先】西淀川区内  特定施設(サ高住併設)

  • 寝たきりの全介助なので、手厚い介護が必要である
  • 24時間看護師が常駐しており、医療ケアの面で万全。
  • 今後、医療依存度がさらに高くなっても安心である。
西淀川区内  特定施設(サ高住併設)のイメージ1
西淀川区内  特定施設(サ高住併設)のイメージ2

特定施設としての手厚さに加え、クリニックも併設しており、夜間などの緊急時にも対応可能である。

Case 5 東大阪市在住 91歳・83歳 ご夫婦
共に要支援2 ご夫婦同居

妻が夫を見る老老介護の状態が長年続いている。今回、妻が骨折の為入院し、夫の面倒が見られなくなった。

夫婦仲が非常に良く、合わせて年金22万円のご予算で入所可能なふたり部屋を希望されている。

【ご入居先】東大阪市内  サービス付き高齢者向け住宅

  • オープンしたての新築物件で、とてもきれいな建物である。
  • 要支援の方でも受け入れが可能である。
  • ご夫婦用のお部屋も十分満足のいく広さであった。
東大阪市内  サービス付き高齢者向け住宅のイメージ1
東大阪市内  サービス付き高齢者向け住宅のイメージ2

ふたり部屋が少なく、要支援NGな施設が多い中、タイミングよくご入所ができ、大変喜ばれている。

Case 6 西宮市在住 81歳 男性
要介護1 お一人暮らし

貯蓄600万あり、持ち家にお住まい。アルツハイマー型認知症(短期記憶障害)自宅での転倒が多くなり施設への入居を検討。

神戸市在住のご家族のアクセスが良く、また海が見えるグレードの高い施設をご希望。

【ご入居先】神戸市内  介護付有料老人ホーム

  • 閑静な高台に立地し、眺望も素晴らしく夜景が一望できる。
  • 家族様のご自宅もお車で20分以内と通いやすい。
  • 心配していた認知症にも対応し、医療面も優れている。
神戸市内  介護付有料老人ホームのイメージ1
神戸市内  介護付有料老人ホームのイメージ2

約1300万円の入居一時金を家の売却費にて支払う。その他、月々の食費や管理費などは年金で充当。